1.5次会はご祝儀はいるのか?

千葉みなと,1.5次会,会費制

1.5次会Partyのサービス

こんにちは!

1.5次会パーティーのスタッフ木部です。

 

結婚式の多様化に合わせて、自分たちにあっている「1.5次会ウェディング」をするカップルが増えてきているという話を何回もしてきましたが、やはりこのことが一番気になると思いますので今回のテーマに致しました。

 

 

 

「1.5次会」、「会費制」など新しい言葉も増えてきていて「招待されたけど…」と悩むことも多くなってきていると思います。

 

ウェディングパーティーは費用が抑えられ、「会費制」にすることでゲストへの負担も減らすことができることから注目されていますが、招待する側も招待される側も知っておかなければならないことがあります。

 

「会費の渡し方(包み方)」、「会費制結婚式の会費は封筒にいれる?」、「1.5次会の服装について」の記事にも「ご祝儀」ついて書きましたが改めてご紹介いたします。

 

今回のテーマは「1.5次会はご祝儀はいるのか?」です。

 

まず、1.5次会とは従来の披露宴ほどフォーマル過ぎず、二次会ほどカジュアル過ぎてもいない、ちょうど中間の雰囲気を持ったウェディングパーティーのことをいいます。

 

 

以前にも、『招待状に「当日は会費制とさせていただきましたのでご祝儀などのお心遣いはなさいませんようお願い申し上げます。」や「なお当日は心ばかりのパーティーとさせて頂きますので誠に勝手ながら会費制とさせて頂きました。平服でお越し頂きご祝儀などのお心遣いはなさいません様宜しくお願い申し上げます。」などの文章がありましたら「会費制」になります

 

もし、招待状に会費制であることや金額が記載されていなければ通常の披露宴と同じような扱いになりますので、ご祝儀を用意しましょう。』と書かせていただきました。

 

「1.5次会はご祝儀はいるのか?」の回答としては、招待状に「ご祝儀制」の文字がなければ用意する必要はありません。

 

ですが、新郎新婦様との関係によっては「そう言ってもご祝儀を用意しないといけないのでは…」と思われる方もいらっしゃると思います。

 

「ご祝儀」を用意する場合は、「1.5次会」当日に渡すのはいけません。

事前に渡すか、後日渡すことがベストです。

ご祝儀だけではなくお祝いのプレゼントも一緒です。

 

なぜ当日に渡してはいけないのかですが「ご祝儀制」、「会費制」の両方とも受付にて渡すことになりますが招待状に「会費制」とあった場合、受付をされている方は「直接、会費を預かってください」などの案内を受けていると思いますので当日、会費とは別に「ご祝儀」渡すと戸惑われるかもしれません。

 

いかがでしょうか?

 

立川八王子,1.5次会,会費制

 

まだまだ分からないことなどございましたら、是非、1.5次会パーティーのサロンへお越しください!

今思っている不安、悩み、疑問をスタッフに相談してみてください。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回もお楽しみに。

1.5次会パーティーはこんなカップルにおすすめ♡
1.5次会パーティーはこんなカップルにおすすめ♡