横浜で本物の教会で結婚式(挙式)4選

横浜で本物の教会で結婚式(挙式)
横浜・みなとみらいは
都会的な雰囲気とみなとみらいを象徴するベイエリアでのウエディングが象徴的ですが
港町でもありますので様々な文化が入れ乱れているのは誰もがしる所でしょう!!
横浜の中心地は横浜駅、元町、中華街、みなとみらい、日本大通り、馬車道、新横浜駅とどこで降りても
週末は結婚式・披露宴帰りの参列者をよく見かけます。
またみなとみらいエリアは国内有数のウエディングの激戦区と言われており大手の結婚式場がひしきめあっております
他にも鎌倉、湘南、藤沢、茅ヶ崎と人気エリアがあり
神奈川はウエディングに適したエリアが他府県よりも多いのは間違いありません
そのようなマーケットの中、都会的な横浜駅中心のウエディング、ベイエリアのみなとみらいのウェディングと比較しても
おススメのウエディングスタイルがビジネス(商用)で作られた
チャペルではない本物の教会での結婚式(挙式)になります。
ビジネス(商用)で作られたチャペルではない分、
結婚式(挙式)のサポートは少ないかもしれませんが
本物は本物の歴史、雰囲気、格式を味わいながらの挙式(結婚式)が可能になっております。
そこで本日は横浜、みなとみらい近郊の本物の教会で結婚式(挙式)が可能な教会をおススメ順にご紹介させて頂きます
カトリック山手教会(ただいま聖堂の改修工事を予定しているため、新たな結婚式の予約申し込みを受け付けておりません。)
神奈川県横浜市中区山手町44
横浜山手カトリック教会は、100年以上の歴史を持つ“本物の教会”で、本格的なキリスト教式の結婚式が叶う特別な場所。ステンドグラスの光が差し込む厳かな聖堂で、神の前で永遠の愛を誓えます。カトリック信者でなくても条件を満たせば挙式が可能で、神父との事前面談・リハーサルも丁寧に行われるため安心です。横浜・元町エリアの美しい街並みに位置し、挙式後は近隣レストランでの1.5次会や会費制ウェディングとの組み合わせも人気。格式と温もりを兼ね備えた“本物の教会式”を求めるカップルにおすすめです。
条件
・お二人とも初婚であること
・結婚準備講座に出席できること
この投稿をInstagramで見る
カトリック保土ヶ谷教会
神奈川県横浜市保土ヶ谷区霞台8-41
横浜・保土ヶ谷にあるカトリック保土ヶ谷教会では、信徒・未信徒を問わず、神の前での結婚式「婚姻の秘跡」を挙げることができます。鐘楼のないロマネスク様式の聖堂を持つ教会
結婚準備セミナー(全6回)では、夫婦として歩むための対話を大切にし、結婚式が単なるイベントではなく、信頼と絆を深める時間へと変わります。格式よりも本質を重んじ、ボランティアの温かな支えに包まれた式は、静かで深い感動をもたらします。人生に寄り添う教会で、本物の結婚を。
この投稿をInstagramで見る
カトリック末吉町教会
神奈川県横浜市中区末吉町1-13
カトリック末吉町教会では、信者でない方も神の前で愛と忠実を誓う“本物の教会式”が可能です。挙式を希望される方は、まず教会に連絡し、神父との面談と結婚に関する講話を受ける必要があります。講話は一度で終わるものではなく、結婚の意義を深く学ぶ大切な時間です。準備には余裕を持つことが求められます。派手な演出ではなく、誓いの本質に向き合う式を希望するおふたりにふさわしい、静かで厳かなセレモニーです。費用や式の進行については神父が丁寧に案内してくれるため安心。温かな信徒の支えと祈りに包まれた、心に残る一日を迎えられます。
山手ヘレン記念教会
神奈川県横浜市中区山手町150番地
山手ヘレン記念教会は、1987年に献堂された横浜・山手の独立型チャペルです。緑に囲まれた静かな環境にあり、木の温もりを感じる礼拝堂でキリスト教式の厳かな挙式が可能です。これまでに1万組以上の挙式実績を持ち、経験豊富なスタッフが式をサポート。リングドッグなど、ペットと一緒の挙式も対応しており、大切な家族と共に誓いのときを迎えられます。見学や相談は公式サイトから受付中です。
この投稿をInstagramで見る
以上4つの本物のキリスト教の教会をご紹介いたしました。 商用のチャペルも素敵ですが
本物には本物のしかない歴史、格式、重厚感を体感することが出来ます。そしてこの体験は
どこでもできるものではなく結婚というタイミングと本物の教会というキーワードを満たすことがなければ
叶うことはありません。 近年様々な価値観が多様化し変わるものばかりですがこの教会という象徴は
無くなることも、変わることもない限りなく不変に近い、意味合い深いものです。
私たち1.5次会パーテイでは多くのキリスト教の教会で挙式(結婚式)をお手伝いして実績と経験があります。
世界遺産の大浦天主堂でも挙式(結婚式)でも多くの新郎新婦様をサポートさせて頂きました
本物の教会では商用でない分ウェデイングドレス、タキシード、ヘアメイク、お花など
サポートがないこともありますので牧師先生と連携して挙式(結婚式)を支援させていただきます
-
« 前の記事を見る
1.5次会費制結婚式の受付の流れ、マニュアル
-
次の記事を見る »
テーブルビュッフェ(シェア)とは?
- 1.5次会パーティーはこんなカップルにおすすめ♡
-