1.5次会の招待方法

結婚式1.5次会をする上で、必要な「招待状の送付」。
招待状の送付方法は様々です。

これまでは、直接対面で伝える・電話で伝える・ハガキで伝えるなどの方法が
主流でしたが、最近ではパソコン・スマートフォン・アイフォンの普及に伴い、メールはもちろんのこと、
メールでの招待状やフェイスブック・ライン・アプリなどのSNSで招待するカップルも近年増えてきています。

いずれの方法で伝えるにしても、招待状に記載する内容は決まっています。

☆挨拶文や結婚の報告

☆1.5次会開催日

☆受付開始時間、1.5次会開始時間

☆会費

☆会場名

☆会場の詳細(電話番号、地図)

などです。会費制で行う場合一言「会費制のウェディングパーティーになりますので会費以外のご祝儀は頂きません」等一言添えるのもゲスト様を戸惑わせないためにも入れておいた方がゲストにとっても
優しいでしょう。

この記事を書いた人

icon

「あやか」ウェディング業界15年、全国800組以上の会費制ウェデイング・1.5次会をプロデュース。
1.5次会というスタイルを全国へ広めた「1.5次会Party」創業メンバー。
ウェデイングプランナーだけでなく、キャプテンやサービス責任者として現場の最前線でも活躍。この経験から生まれる1.5次会・会費制ウェディングの情報量と会場の知識は日本1かも?

1.5次会パーティーはこんなカップルにおすすめ♡
1.5次会パーティーはこんなカップルにおすすめ♡